アートメイクとは、皮膚の浅い部分に専用の針を用いて色素を注入する医療メイクです。通常のメイクとは違い、汗や水でも落ちることがありません。患者様一人ひとりの顔立ちや希望に合わせた仕上がりにすることが可能です。

おすすめメニュー

眉アートメイク

アートメイクの特徴

  • アートメイクとは

    アートメイクとは、専用に開発された針を用いて、皮膚のごく浅い部分に色素を入れて着色することにより、持続性のある落ちないメイクができる施術です。年齢・肌質・新陳代謝などにより個人差はありますが、平均して1〜3年程度は持続します。ご自身のお顔立ちやその時のトレンドに合わせて、デザインや色を自由に選ぶことができます。

    アートメイクは日本では医療行為に当たるため、有資格者しか施術をすることができません。エクリュクリニックでは、皮膚科医師の管理の下、認可の受けている安全な成分が含まれた薬剤を使用して施術を行います。

    アートメイクとは
  • アートメイクで得られるメリット

    アートメイクをすることにより得られるメリットは多くあげられます。

    • 朝のメイクやメイク直しの時間が短縮できる
    • 化粧崩れなどの心配がなくなる
    • ノーメイクでも気にせず外出できる
    • メイクが得意でない方でも綺麗な状態をキープできる
    • 汗でも水でも手で拭っても落ちない
    • 自分の顔立ちに合った形やトレンドのデザインに自由に変えることができる
    アートメイクで得られるメリット
  • アートメイクと刺青(タトゥー)の違い

    アートメイクと刺青(タトゥー)はどちらも皮膚に色素を入れる施術ですが、色素を入れる深さに違いがあります。

    アートメイクは、皮膚の表面から0.02〜0.03mmくらいの深さの表皮に対して色素を入れていきます。皮膚表面に近いことから、肌のターンオーバーと共に少しずつ色が薄くなります。

    一方刺青(タトゥー)は、皮膚から2mm程度の深い層にある真皮層に対して色を入れます。真皮層は肌のターンオーバーの影響を受けないので、注入されたインクは排出されず残り続けます。そのため、半永久的に残ってしまいます。

    アートメイクと刺青(タトゥー)の違い
  • 2種類の施術方法

    アートメイクには医療マシンによる施術と、手彫りによる施術の2つがあります。

    医療マシンによる施術は、使用する色素や色素定着法によりふんわりとパウダーをのせたような仕上がりから、眉ペンで描いたようなボールドな仕上がりまで様々な眉を作ることが可能です。どんな肌タイプにも適しています。

    一方、手彫りによる施術は丁寧に一本一本眉を足していくことにより、立体感のあるナチュラルで美しい仕上がりにすることが可能です。実際に眉毛が生えているように見えるため、すっぴんでも違和感がなくアートメイクだと気づかれにくいです。

    手彫りによるアートメイク
  • アピアランスケア

    アピアランスとは、医学的・整容的・心理的社会的支援を用いて、外見の変化を補完し、外見の変化に起因するがん患者の苦痛を軽減するケアといわれています。*厚生労働省健康局がん・疾病対策課による。(治療で外見が変化しても、必ずしもアピアランスケアを行わなければならないということではない。)

    アートメイクで日常の支えとなるよう、抗がん剤治療のみならずご病気で眉毛やアイラインのアートメイクをご希望の方、特別価格にてアートメイクご提供しております。是非お気軽にお問い合わせ下さい。

エクリュクリニックの眉アートメイク

2D・3D・4D対応でナチュラルな仕上がり

2D眉の仕上がりの画像

デザインした眉の中を埋めるように色を入れ、パウダーペンシルで描いたような眉に見せる技法です。どの肌タイプにも適している万能技法です。

3D眉の仕上がりの画像

手彫りで毛を1本1本描くことによって、本物の眉のように見せる技法です。すっぴんでも違和感なく過ごすことができます。

4D眉の仕上がりの画像

3Dの技法にパウダー状の色素を足し入れ、メイクをしているように見せる技法です。立体的で自然な仕上がりとなりアートメイクの持ちも良くなります。

4Dアートメイクがリーズナブル

エクリュクリニックでは、4Dアートメイク(毛並みとパウダー)の施術を京都の中でもリーズナブルな料金でご提供しています。

どんなデザインも料金一律だから安心

アートメイクは一般的に、「毛並み」「毛並みとパウダーのミックス」などそれぞれで施術ごとに料金が変わりますが、エクリュクリニックでは肌質や毛量によって一人ひとりにあったメニューのご提案ができるように料金を一律にしています。分かりやすい料金設定で、完全オーダーメイドが可能です。

エクリュクリニックの
アートメイクが選ばれる理由

  • 安心安全で高品質のアートメイク
  • 万が一の肌トラブルにも迅速に対応
  • 個室によるリラックスした施術

アートメイクは針を使って皮膚に色素を注入する医療行為です。そのため、エクリュクリニックでは必ず医療従事者が担当いたします。使用する色素は認可の受けているもののみなので安心安全に施術を受けてもらうことができます。さらに、皮膚科医が常駐しているので、万が一の肌トラブル時にも迅速に対応することが可能です。また、アートメイクは大部屋で施術をしているクリニックもありますが、当院では個室でゆっくりと施術をしていただけます。

アートメイクの料金

アートメイクのよくある質問

アートメイクは痛くないですか?
エクリュクリニックでは、麻酔を使用して施術を行いますので痛みを感じることはほとんどありません。しかし、麻酔の効き方や痛みの感じ方には個人差がありますので、痛みを感じる場合にはお申し付けください。一般的に眉であれば毛を抜く程度の痛みといわれています。
アートメイク施術の回数が2〜3回必要な理由はなんですか?
1回の施術だけでは、色が定着しにくく薄い仕上がりとなり持ちが良くありません。複数回施術を行うことで色の定着を促すことができ、長持ちする自然で美しい仕上がりとなります。また、1回目の施術でベースを作り2回目、3回目の施術でデザインの微調整をして理想の形に近づけるというのも目的の一つです。
アートメイクはどのくらい持続しますか?
アートメイクの持続期間には個人差がありますが、一般的に1〜3年程度持続します。1年ごとにリタッチを行うのが一般的です。
アートメイクの施術当日はメイクをしない方が良いですか?
メイクは普段通りしてきていただいて問題ありません。メイクをしてきていただくことで、デザインの参考となります。
アートメイクの修正は可能ですか?
薄くなっているなど状況によっては可能です。まずはご相談ください。
アートメイクが受けられない場合がありますか?
以下に該当される方は、施術をお断りする場合があります。詳しくは医師にご相談ください。
  • 妊娠中、妊娠の可能性がある方、授乳中の方
  • 施術箇所に皮膚疾患がある方、ケロイド体質の方
  • 重度のアトピーの方
  • 高血圧・糖尿病の方
  • 金属アレルギーなどのアレルギー体質の方
  • HIV/肝炎/梅毒などの感染症がある方